月曜日から金曜日 9:00am-12:00pm, 1:30pm-5:00pm 水曜日は午前診療のみ
電話 042−313−8510

大腸がんは 食事の欧米化、高脂肪、高カロリー食、アルコール、肥満などが誘因となっています。

大腸内視鏡検査の流れと治療方法

自由に曲がる細い内視鏡を大腸の中に入れ、観察してポリープ・早期癌を診断し切除する検査です。 15分位で終わります。
できるだけ楽に精密な検査が受けられるように努めています。

大腸内視鏡検査のための診察

  • 医師の問診と採血を行います。
  • 普段飲んでいる薬があれば教えて下さい。
  • 検査日と検査時間を決めます。
  • 食事制限の仕方・下剤の服用の仕方の説明を受けます。
  • 検査をする診察日を予約をした後に、検査食や下剤をお持ち帰り頂きます。

検査前の下準備

錠剤の下剤を服用します。 自宅で水に溶いた下剤を飲みます。検査のためクリニックへ(自分で運転する乗り物は避けて下さい。)

検査日

受け付け後検査着へ着替えます。
検査台で点滴注射をします。鎮痛剤・鎮静剤を使用します。

検査・治療

自由にまがる細い内視鏡を大腸の中に入れ、観察してポリープ・早期癌を診断し切除する検査です。15分位で終わります。
3~5分で盲腸までカメラがはいります。
大腸内を撮影して終了です。 ポリープを切除します。(痛みはありません。)
検査または治療後30分ほどお休みいただきます。
検査後の注意と説明を受けます。
会計をすませて帰宅します。

検査後の注意

検査後7日間は、運動・宴会・出張等の旅行・ゴルフなどはできません。一週間は、デスクワークまたは通常の家事だけにして下さい。

大腸内視鏡治療

大腸内視鏡による治療は、主に以下の3種類があります。

大腸ポリープ切除術(ホット・コールド)

大腸に隆起したポリープを認めた場合、内視鏡を通してループ状の細いワイヤをかけてポリープを締め上げ、高周波電流にて切除します。 高周波で切除することにより、切除部位に熱凝固という作用が起き出血しなくなります。 切除される大腸粘膜には知覚神経ないため、切除時に通常痛みは全くありません。最近は、熱凝固させないコールドポリペクミーも行います。 ポリープがあまり大きくない(約2cm以内)ときは、外来で日帰り手術としています。

大腸粘膜切除術(EMR;Endoscopic Mucosal Resection)

大腸にできた小さな腫瘍またはポリープが、平坦または陥凹した形の場合ポリープにワイヤがかかりにくいため、チューブ状の注射針にて病変の下部にヒアルロン酸用溶液などを注入して隆起させ切除します。 この手術も痛みはありません。この方法も外来で日帰り手術として行います。

大腸粘膜下層剥離術(ESD;Endoscopic Submucosal Dissection)

大腸粘膜にできた腫瘍が広く拡がっている場合、従来の方法では一回で切除するのは困難なため、ヒアルロン酸溶液などを粘膜下に注入し、特殊な器具で徐々に病変をはぎ取って切除する方法です。
広い腫瘍を一括で切除できます。 ただし、切除に時間がかかり切除面の傷も広くなりますので入院下で行うことが必要です。
当院では、内視鏡専門医が多数在籍している施設に依頼する事が多いです。 (施設先の例:国立がん研究センター、 NTT東日本関東病院、がん研究会・がん研有明病院 など)